室内のものが壊れたら?
長く生活をしていると、室内に備え付けていたものが壊れることがあります。
そういう時はどうしたらいいのでしょうか?
賃貸物件に最初から備え付けのものは「備品」です。
だから、いくら壊れているとはいえ簡単に処分をすることはできません。
勝手に処分をしたり修理をしたりすると、
のちに問題になりますので気を付けましょう。まずは契約書をよみ、
どこまでが自分で修理をしなければならない範疇なのかを考えましょう。
基本的には家主負担
例えば、エアコンが壊れたとかお湯が出なくなったとか、
そういった「機器の故障」に関しては家主負担になります。
機器は使い続けていればいつかは摩耗するものなので、
交換の義務は家主側にあるということになりますね。しかし、住人の過失で
故障してしまった場合は住人負担になることがあるので注意しましょう。
特に、エアコンの場合は「エアコンのフィルターにゴミがつまりすぎ、
その結果壊れてしまった」などということになれば、まず住人の負担に
なってしまう可能性が出てきます。
「掃除をしてメンテナンスをする義務があるのに、それを怠った」ということに
なるためです。賃貸物件の場合、こういったことがしばしばあるので気を付けて
掃除をしておきましょう。
きちんと家主に相談をする
最初から室内にあった備品というのは、つまり自分たちのものではありません。
つまり、何かがあったときはきちんと家主側に申告し、
どうするかを相談しなければならない、ということです。
もし部屋の中にあるものが壊れたら、きちんと家主や管理会社に相談しましょう。
大抵の場合、家主や管理会社では専門の修理業者と契約をしていますので、
そこの業者に頼むことになります。
ここで自分が業者を探して頼んでしまうと、それが故障した時に
責任問題が発生する可能性もありますので注意をしなければなりません。
賃貸である以上、ほかの業者を入れるときはまず相談ありきという癖を
つけておくといいかもしれませんね。
心無い家主に注意
悲しいことに、中にはとても悪質な家主がいます。
そういう家主になると、本来は家主負担で直さなければならないものを
住人負担にしてくるなど、本当に酷い目にあうことも多いです。
そういったことがない様に、きちんと家主を見抜かなければなりません。
故障したと何度も言っているのに、なんだかんだろと理由を付けて直してくれなかった
という話もよく聞きます。
家主や管理会社とは信頼関係がすべてなので、
あまりに合わない場合は退去も視野に入れておきましょう。