1. >
  2. >
  3. リロケーション物件とは
noimage画像

リロケーション物件とは

リロケーション物件ってどんな物件?

皆さんは、リロケーション物件についてご存知でしょうか?
このリロケーション物件が、今はあちこちでみられるようになっています。
おそらく「きいたことがある」という人がいるはずです。
では、このリロケーション物件hどんな物件なのか?どういった人が利用する物件なのか?をみていきましょう。

リロケーション物件とは、つまり「転勤などで住まなくなった人の家を管理する」というもの。
転勤があると、やはりその家を管理し続けることはできませんよね。
自分が済まない家を管理するというのは、本当に大変なことです。
なので、その物件を第三者が管理しておくというのがリロケーション物件ですね。
リロケーション物件については、空き家のまま管理してくれる場合もありますが、多くの場合は第三者に貸して管理することになるとか。
確かに、そういう物件をみることがよくありますよね。
このリロケーション物件が、本当に増えています。

リロケーション物件は、借地借家法が改正されてから増えた

リロケーション物件が増えてきた理由のひとつに、「借地借家法」というものがあります。
以前の借地借家法だと、一度物件を貸してしまうと貸主の都合で家をかえしてもらうということが非常に難しいものでした。これについては、あちこちで問題になっていたのでご存知の方もいるかもしれません。
一度家を貸すと、借りた方の立場が強くなってしまうために「物件を売りたい」などと思った場合でも簡単に売ることはできないことが問題になっていました。
もちろん、借りた方にしてみれば貸す側の都合で「貸さない」などと言われては困るのですが、当時の法律では「貸した方があまりに不利になる」という法律であるために、貸す方にためらいがあるということもありました。
しかし、これが平成12年に変化し、「定期借地権」というものが生まれました。
これは、決められた期間賃貸物件に出し、その後は返してもらうことができるという法律です。
このような法律ができてから、「転勤で全国を回っているうちは家を貸出し、戻ってくるときに家を明け渡してもらう」ということができるようになりました。
このことから、今はリロケーション物件を選択する人も、リロケーション物件を扱おうとする業者も増えてきていると言います。

ただ、このようなシステムであることからリロケーション物件に住むときは注意点も多くありますので、注意点をよくみて住むかどうかを考えてくことをお勧めします。

あわせて読みたい